→取り扱い店
楽天市場・ヤフー!ショッピングにてポイント利用。
「J-one11号」A4・40頁・カラー・オフセット印刷/600円
巻頭特集: 詩「逃げる 戻る」:若松丈太郎/幻想の「福島」:すぎた和人(J-one)/未来への医師(9)民医の肖像ー母親運動が日本の医療を変えた〜莇 昭三 医師インタビュー/日本の医療・社会に巣くった731体制:すぎた和人/「東ドイツ市民に学ぶ社会変革術」 ふくもとまさお インタビュー/相馬クロニクル「谷川さん、少し福島の話を聞いてください」〜相馬高校放送局上映会レポート/ネパール大地震と3.11〜支援ムック「NEPAL」発行と福島・宮城チャリティ・ツアー報告/開き直りの哲学(4)上田要(HANDS 世田谷)/富岡インサイドphotoレポート/エコクラブだて通信/ジーワン日誌:そらまめ+繭の会/福光の家訪問/いろいろ読んでわかったこと(11)/小高を撮る/「日本再考」F-file(6)消えた福島捕虜収容所/追悼 福島菊次郎「生涯、国家の嘘を炙り続けた男」/福島と生きる。:宍戸仙助さん/J-one Novel「テル侍」(9)やまのべ みみ/@フォーラム福島「無音の叫び声」
*詳細ページを見る*
「J-one」3.12号(A4変形32ページ/カラー・オフセット印刷/定価 500円)
巻頭特集:「今、伝えたいこと(仮)相馬高校放送局/シナリオ掲載「今、伝えたいこと(仮)」(仙台公演版)/仙台アフター・トーク「これからも伝えたいこと(仮)」/5号転載/最終公演「これからも伝えたいアフター・トーク」with 赤坂憲雄(ふくしま会議代表理事)/「南相馬 伝説の詩人」若松丈太郎 インタビュー/新規掲載/詩「みなみ風吹く日」若松丈太郎/5号転載:トーク「3.11〜福島を伝える」/「提言ーー東日本大震災への鎮魂歌」/福島と生きる:熊野丸(いわき市)
*詳細ページを見る*
「J-one10号」A4変形・40頁・カラー・オフセット印刷/600円
巻頭特集:それでも原野に生きる。/詩「新田川の鮭」(若松丈太郎)/なぜ福島県民は安心してはいけないのか?
/未来への医師(7)菅谷 昭 ・(8)西尾正道/「パレスチナと飯舘村の母ちゃん」/6号線ブルース/相馬高校放送局、札幌・沖縄・水俣交流レポート/「ドイツ・低線量被曝からの考察」ふくもとまさおインタビュー/開き直りの哲学(3)/富岡インサイドphotoレポート/「日本再考」F-file (5)幻の斗南藩と新天地/いろいろ読んでわかったこと(10)/福島と生きる。:K・Cさん(南相馬→東京都→田村市)/N・Kさん(福島市→札幌市)/連載小説「テル侍」(8)やまのべ みみ/「ラヴ・イン・フクシマ」(4)K・J・ヤール
*詳細ページを見る*
「J-one9号」A4変形・40頁・カラー・オフセット印刷/600円
若松丈太郎、憲法と核災を語る/緊急報告ガザからのメッセージ:古居みずえ/映画「遺言 原発さえなければ」:豊田直巳・野田雅也監督インタビュー/レポート 日本科学者会議第35回原子力発電問題全国シンポジウム/放射線副読本:後藤 忍/「ごせやける許さんねえ 300年後への提言」/フクシマ復興再生プロジェクト/「震災を走る」/開き直りの哲学 上田要/相馬からの報告 バチカンから届いた表彰状/電源開発と女工哀史/ベン・シャーンと福島/福島と生きる 管野千代子さん(浪江町→福島市)/「テル侍」「ラヴ・イン・フクシマ」/フォーラム福島「坑道の記憶」
*詳細ページを見る*
「J-one8号」A4変形・40頁・カラー・オフセット印刷/600円
震災を走るーー東日本大人災の地3548km走破/座談会「卒業ーー相馬高校放送局から未来へ」/被ばくと人権 A・グローバー勧告〜福島大学シンポジウム/未来への医師:西尾正道/「きけ、ふくしまの声」飯舘篇(後)/トーク「福島から始める漁業の未来」(後)/「福島再考」特攻隊 原町飛行場の残像/トーク「震災後の生き方を話そう」/開き直りの哲学/ Novel「テル侍」/いろいろ読んでわかったこと/福島と生きる。(南相馬市鹿島区)・(双葉郡富岡町→いわき市)/「ドイツ・低線量被曝から28年」/「放射能を浴びて[X年後]」+「遺言 原発さえなければ」
*詳細ページを見る*
「J-one7号」A4変形・40頁・カラー・オフセット印刷/600円
「いわき愛〜かもめの視線」:酒井英治インタビュー/「いのちを最優先にする社会」:川田龍平インタビュー/「自立して生きる喜び」:HANDS 世田谷/「福島に暮らすということ」:荒木田 岳/J-one トーク「福島から始める漁業の未来」/「きけ、ふくしまの声」飯舘篇(前編)/相馬高校放送局レポート/「福島再考」F-file 旧日本軍原爆計画の真相/「標的の村」三上智恵監督インタビュー/いろいろ読んでわかったこと/「福島と生きる」/「テル侍」/「ラヴ・イン・フクシマ」
*詳細ページを見る*
「J-one6号」A4変形・32頁・カラー・オフセット印刷/500円
いわき・久之浜稲荷神社讃歌/未来への医師(5)TPPでどうなる日本の医療/「神隠しされた街」にて 南相馬・叛骨の偉人たち:若松丈太郎/憲法草案を起草した男ー鈴木安蔵/「きけ、ふくしまの声」:赤坂憲雄/J-one トーク「ベーシック・インカムの民話」/チェルノブイリとの交流は続く/いろいろ読んでわかったこと/「福島再考」F-file 福島に落とされた模擬原爆/富岡インサイド photo レポート/相馬高校放送局〜高校生初のJCJ賞・NHK杯W受賞!!/「福島と生きる」/「テル侍」・「ラヴ・イン・フクシマ」
*詳細ページを見る*
「J-one5号」販売終了。
特集①原発事故子ども・被災者支援法の使い方:吉野裕之
特集②「今 伝えたいこと(仮)」相馬高校放送局の飛翔
J-oneトーク「3.11〜福島を伝える」/フランスから「福島を撮る」:ナターシャ・ニジック/ルワンダから福島へ:カンベンガ・マリールイズ/未来への医師(3)南相馬の地域医療(歯科医)/甲状腺モニタリング(小児科医)
今だから広めよう!「はだしのゲン」/いろいろ読んでわかったこと(5)/「福島と生きる」/J-one Novel「テル侍」/「鬼火の群れ」
*詳細ページを見る*
「J-one 3.11号」販売終了。
相馬高校放送局特集号
「今 伝えたいこと(仮)」シナリオ/アフター・トーク収録
南相馬 伝説の詩人/若松丈太郎
提言/東日本大震災への鎮魂歌
J-one トーク/映画からイメージする福島
いろいろ読んでわかったこと/劣化ウラン弾と内部被曝
福島と生きる。
*詳細ページを見る*
「J-one 4号」A4変形・32頁・フルカラー・オフセット印刷/500円
ふくしま子ども保養作戦
石川県「原発・みらい・いのち」小出裕章講演会
未来への医師/チェルノブイリが訴える健康被害
音楽から世界へ祈りを/ティベットの歌声〜テンジン・チョーギャル
J-one トーク/アフリカ農業支援から福島を考える
ナシモンのふくしま軽音楽部/notice it
福島と生きる。
*詳細ページを見る*
「J-one 3号」販売終了。
相馬高校放送局「今 伝えたいこと(仮)」
南相馬 伝説の詩人/若松丈太郎
音楽から世界へ/寺尾紗穂
NGOの行く道/ピース・プロジェクト ハイチ篇
提言/東日本大震災への鎮魂歌
J-one トーク/映画からイメージする福島
いろいろ読んでわかったこと/劣化ウラン弾と内部被曝
福島と生きる。
*詳細ページを見る*
「J-one 2号」A4変形・32頁・カラー・オフセット印刷/500円
音楽から世界へ祈りを〜ナターシャ・グジー/ムスタファ・サイッド
国際支援浪漫紀行/ヒマラヤの未来計画
J-one トーク/縄文からのまなざし・生きる技術を学び直す時が来た。
取材/鎌仲ひとみ「ミツバチの羽音と地球の回転」
福島と生きる。
*詳細ページを見る*
「J-one 1号」販売終了。
アジアが動く 東日本大震災支援の心
NGOの行く道「この子たちに必要なのは」
J-one トーク/生命あるものをありがたくいただく生き方。
国際支援浪漫紀行/ヒマラヤの未来計画
福島と生きる。
*詳細ページを見る*