あれから3年。「J-one」では東日本大震災で津波が到達した千葉・茨城・福島・宮城・岩手・青森までの太平洋沿岸沿いを走り、今尚続く<震災>を記録します。
撮りたての現地映像とスライド・ショーによる取材報告を、隠れ家的雰囲氣のくつろぎCafe & Bar「風知草」(神奈川県川崎市・柿生)にて行います。ご都合よろしい方は、ぜひご参加ください。
参考映像は、こちら。
当日は「J-one」バックナンバー、支援グッズ(福島バッジプロジェクトのバッジとステッカー)も販売します。
取材ツアー日々の模様は facebook J-one ページにて随時アップしてゆきます。ぜひご覧ください。また、取材報告会の会場を提供してくださる協力者も募集しています。
「震災を走る〜僕らが忘れかけていること」J-one取材報告会
トーク・映像:すぎた和人(「J-one」発行人)
日時:2014年4月6日(日)15時開場/15時30分〜17時30分(終了後も20時くらいまでフリートーク・カフェタイムになります)
参加費:1000円(「J-one」最新号+茶菓子付き)+ドリンク・オーダー
会場:cafe & Bar 風知草(川崎市麻生区上麻生 5-44-33 中島AP 1F-奥 tel 044-989-5483/営業 17時〜23時。日・月定休)最寄り駅:小田急線・柿生駅南口徒歩1分、駅前ロータリー脇のドーナッツ店向かい)
追記 14.04.06
荒天の中、ご参加下さった方々、ありがとうございました。お陰様で、福島バッジプロジェクトも好評でした。
またの機会にも、よろしくお願い致します。
なお、今回報告した東北取材記事は次号J-one8号で特集掲載致します。
どうぞ、ご期待ください。
「J-one」チャンネルを作成しました。どうぞ、ご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UC38CW98y49XuZhUzzRfpTfw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*「J-one」次号発行の為に年間購読サポート会員募集中!
年4冊+送料で2720円(7号より600円×4冊。メール便80円×4回:ゆうちょ銀振込)
本誌定価600円の内、福島支援に役立てて頂けるよう1部100円の活動支援金を設定しています。「J-one」編集部までメールにてお問い合わせください。
また、本誌販売にご協力頂ける方、協賛公告のスポンサー(ひと口5000円〜)も募集しています。ご協力をお願い致します。
取扱いショップはこちら
オンライン決済+メール便速達をご希望の方、下記提携ショップをご利用ください。
ヤフー!ショッピング(Tポイント獲得・利用可)
楽天市場(スーパーポイント獲得・利用可)
「J-one」トップ・ページへ
facebookのJ-oneページもよろしくどうぞ。 http://www.facebook.com/J.one4U